ブログ

ブログ

2018.06.05

ペアトレが知りたい!!

第1回 《ペアトレって何だろう??》
 
こんにちは。作業療法士の酒井と言います。
UTキッズで療育を受けている親御さんから、ペアトレに関する
ご要望がよく聞かれるので、不定期ではありますが
ペアトレやお子さんの特徴からどう関わっていけばよいか、
などなどのヒントをブログで発信していこうと思います。
 
第1回目となる今回は、ペアトレについて簡単にお話ししたいと思います。
 
ペアトレ=ペアレントトレーニング、言葉だけを聞くと親を教育して
子どもを変えていく、
そんな固いイメージが浮かぶと思います。
たしかに、親も子も変わらなければ現状の「困りごと」は解決していかないので、
ペアトレを難しく感じてしまう方もあるかもしれません。
 
でも、私なりに学んでいるペアトレは、子どもの行動を親が観察し、
良い(好ましい)行動を増やし、良くない(好ましくない)行動を減らす技術を
親が取得していくことを目的としています。
 
聞きなれないかもしれませんが、ペアトレの基礎は行動療法です。
適した行動を増やすため、親には一貫した対応を心がけてもらいます。
その対応のためには、親と子の信頼関係(深い愛情)が大切です。
また、ペアトレのプログラムはその都度テーマがあり、毎回宿題も出されます。
 
「なんか、大変だな」と思うかもしれませんが、親が困っているように、
当事者である子どもが一番困っているという事に、
ぜひ、気づいてあげて欲しいと私は考えます。
 
親が一人で抱えて悩んでいることを誰かに話す機会を作ってあげる事も
ペアトレでは大切に考えています。
 
ペアトレはグループ参加で行っていきます。
プログラムに参加している間、参加している親同士、悩みを共有し合うことで、
表情も変わってくる方もいるようです。
 
そんなペアトレの醍醐味は、
☆親が本来持つ子どもを 理解する力 受け止める力 関わる力 をうまく引き出す!
グループの参加者同士が聴き、話すことで
「かかわり方で悩んでいるのは自分だけではない」
「こうすればうまくいくんだ」
と一人ひとりが能動的に考え、実行できるようサポートしていきます!
 
ペアトレの全プログラムに参加し、子どもとの関わり方を学ぶことで
親と子の信頼関係はもっと強くなるのではないか、と私は考えます。
 
『親が変われば 子どもが変わる
     子どもが変われば 親もさらに変わる』
 
ペアトレを通じて先ずは、子ども理解からスタートしていきましょう‼
 
 
次回は、ペアトレでとても大切なほめる‟ことについてお話していこうと思います。
 
UTキッズ河合 酒井