ブログ

ブログ

2018.05.08

やっぱり睡眠時間って大切ですね!

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね!お土産話たくさん聞かせて下さいね。楽しみにしています( *´艸`)
人混み、活動が苦手な私は休みになるとずーっと寝ています。静かなところで寝る✨私の幸せな時間なのですが…脳は目覚めないし体は逆に疲れるし…やらないといけないことが全く終わらない、本当にやる気にならないという悪循環な生活!これはダメなお話しです。みなさんはいかがでしょうか?睡眠の大切さを再確認できればと思います…。
 
◇睡眠の役割…睡眠にはいくつか役割がありますが、体を休めるだけではなく、頭を休めるためにも必要です。日中、学んだり経験したりしたことは寝ている間に整理され記憶として定着します。学習の効果を上げるためにも良い睡眠は必須です。
 
◇リズムはつくるもの…決まった時間に寝て、決まった時間に起きる事が大切です。朝起きて日光を浴びることはリズムをつくるポイントの一つです。寝不足気味、疲れ気味の時は早くに寝るようにし、起床時間はできるだけ変えないようにしましょう。
 
◇日中に体と頭を使う…子ども自身が好きなことをして過ごす時間も大切ですが、より良い睡眠のためには適度な疲労が大切です。そのためには体を動かすだけではなく、頭も一緒に使うことが効果的です。飛んできたボールを捕る、相手に向かってボールを投げる、新しい遊びやスポーツを覚えるなど、人やルールを意識して体を動かすと体だけではなく頭も使うことになり、心地よい疲労が得られます。
 
◇夜は刺激を少なく…ゲーム機、タブレット、スマートフォンの端末から多く出ているブルーライトは、日光にも多く含まれているものです。夜間にブルーライトをあびるとメラトニンというホルモンの分泌が抑制され、睡眠の妨げになります。1日あたりの使用時間の制限も大切ですが、お布団に入る直前まで使わないように意識することが大切です。
 
他にも入浴時間の工夫やリラックスできるようにマッサージをすることも有効です。生活習慣は、都合よく変えられるものではありません。悪循環な生活になると恐ろしいことになることもあります…((+_+))子ども達の今のためでもありますが、先々のためにも…お母さん、お父さんが責任を持って、子ども達の睡眠・生活リズムをつくっていってあげてください✨
 
UTキッズ田原本 市丸