ブログ

ブログ

2018.05.22

アクティブラーニング

5月に入り、暖かな風に誘われお出かけが楽しい季節になりましたね。
新緑が心地よい中で、元気いっぱいに通ってくれる子どもたちのパワーに負けないようにUTキッズ河合スタッフもより良い支援を提供できるように日々奮闘中です。
 
今日は昭和塾の取り組みアクティブラーニングについてお話したいと思います。
 
まず、アクティブラーニングとは何なのでしょう
 
アクティブラーニングとは・・・
 
学習者である生徒が受動的となってしまう授業を行うのではなく、生徒が能動的に学ぶことによって「認知的、倫理的、社会的能力、教養、知識、経験を含めた汎用的能力の育成を図る」(2012年8月中央教育審議会答申)内容だとされています。学習者である生徒が、受動的となることなく、能動的(自発的)に学ぶことができるような学習方法です。現在では高校や義務教育でもアクティブラーニングを取り入れた動きが盛んになっています。先生による一方的な指導ではなく、体験学習や教室内でのグループ・ディスカッション、グループ・ワークを中心とするような学習方法のことを指します。
問題解決に向けて「自分の頭で考える力」「次の機会に活かす力」「協力する力」「リーダーシップ」「人の意見に耳を傾ける」などアクティブラーニングを通して身についていきます。
「アクティブラーニングを家族内でも出来るのでは?…家族会議と似ているかも‼」と思い、どんな議題が良いのかを考えることも重要かもしれませんが、ご家庭にあるペンと紙を用意して下記のような項目を書いてから始めてみてはいかがでしょうか?自分の思いや考えを「伝える力」が養われます。
 
行きたいところ・ほしいものについて考えてみよう!
そこにはどんな楽しいことがあるのか?
なぜそれが必要なのか?
いつそこに行きたいと思っているのか?
それをどこで買うことが出来るのか?
(ゲームソフトなど)やりすぎてしまわない約束はどうするのか?
お金は誰にお願いする予定なのか?…(汗)
などなど。 (わからないことが出てしまったら、その際は一緒に考えてヒントを見つけてあげることも方法の一つですね。)
 
 
そしてルールはシンプル。

  1. 何を言ってもいいけど、何も言わないのはダメ。
  2. 他の人の話はちゃんと聞く。
  3. 何を言われても怒らない。

 
休日前の食卓を囲む際など、ほっこりとした時間を作り、みんなの意見やお子様の声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
 
 
何かワクワクするような新しい発見が生まれる気がします~(^^)/♪
アクティブラーニング…アクティブ(活動的)に実践してみて下さいね‼
 
UTキッズ河合 大山