お子様や保護者様の気持ちに
寄り添う心を大切に。

リハビリ発達支援ルーム
UTキッズ奈良

2020年入社

中島友香理

児童指導員

小学校教諭一種
中学校教諭一種

INTERVIEW 01

UTに入ろうと思ったキッカケや想い

小学校の特別支援学級や放課後等デイサービスで学習支援を行っている中で、お子様たちが困っている事や苦手な事を減らす為に、まずはしっかりと身体の基礎となる土台作りをしないといけないのではないかと考えるようになり、感覚統合療法を行っている事業所で学びたいと思い始めたことがUTに入ろうと思ったきっかけです。また、作業療法士だけでなく保育士や言語聴覚士など多職種で療育を行っている事、小学校や地域との連携も積極的に行っている事からUTに入りたいと思うようになりました。

INTERVIEW 02

現在、どのような役職(所属)
でどのような仕事をしていますか?

リハビリ発達支援ルームUTキッズ奈良に所属し、未就園児~中学生の療育に携わらせて頂いています。療育だけでなく、事業所の中で勉強会があり先輩に療育に関する様々な事を教えて頂けるので、学びながら働く事ができています。

INTERVIEW 03

最近の仕事で嬉しかったこと、
やりがいに感じたことは?

まだ入職して間もないですが、日々の療育の中でお子様たちの様々な表情に出会うことができました。楽しそうに遊ぶ笑顔、ちょっと難しいことに挑戦するかっこいい顔、初めての活動にドキドキして少し不安そうな顔…。他にもたくさんの表情に出会うことのできる療育ですが、お子様たちのキラキラと輝く表情を見ることができ、その瞬間をお子様や保護者様と共有できることを嬉しく思っています。また、「UTが大好き!」「1週間で1番楽しみ!」と大変ありがたいお言葉を頂くこともありました。ですが、小学校で勤務していたこともあり、お子様にとって大好きで楽しい場がお子様の毎日過ごす園や学校、更にはお子様の住む地域にも広がっていくといいな…という願いも持っています。ご家庭や地域との連携を深め、お子様のキラキラと輝く場が今後更に広がっていくような支援を行っていきたいです。

INTERVIEW 04

入職を希望される方へのメッセージ

多職種の先輩方がいらっしゃるので分からないことや不安なことは教えてもらうことができ、安心して働くことができます。子育て中の社員も多く、私自身も二児の子育て中ですが、働きやすい環境だと感じています。また、UTでは障害児通所支援事業だけでなく就労移行支援事業や様々な事業を行っており、地域に根差した支援ができるのではないかと思います。