2019.11.13
リハビリ発達支援ルームUTキッズ河合 10月のイベント
ハロウィンも終わってしまい、もう11月・・
年々月日が流れるのを早く感じます。
11月もあっという間に過ぎてしまい、「今年も早かったな」と年末に言っているような気がします。
リハビリ発達支援UTキッズ河合では第5週目はイベントを開催しています。
10月のイベントはクッキングとワーク(工作)の2本立てです。
どちらのイベントも
1.工程表を見ながら作る
2.わからないときは手を挙げて聞く
3.道具を使う(指先を使う)
をねらいとしています。
イベントは、子ども達はもちろん、保護者も楽しみにしてくれています。
クッキング、ワーク(工作)共にたくさん参加してくれました。
10月30日は、光るクリスマスツリーを作りました。
たくさん工程があるので時間との戦いでしたが、時間内に作ることもでき、みんなで点灯式も行いました。
自分で作った光るクリスマスツリーに子供達の瞳もキラキラでした。
10月31日はハロウィンということもあり、ハロウィンクレープを作りました。
オープン当初からクッキングイベントは定期的に開催していることもあり、工程表を見ながら1人でどんどん進めていくことができるようになった子もいます。
子どもにとって経験するということは大きな成長と自信に繋がるということを、イベントを通して感じます。
11月はワークイベント(年賀状作成)を予定しています。
たくさんのご参加をお待ちしています!
リハビリ発達支援ルームUTキッズ河合 南