ブログ

ブログ

2023.01.12

「生活リズムを整えるには」

皆さんこんにちは。

作業療法士の岡本です。

年末年始は楽しく過ごすことができたでしょうか?

私のように、食べ過ぎたり、飲み過ぎたり、いつもと違った生活リズムになってしまったという方が多いのではないでしょうか?

それに加えて、冬場は朝日が昇るのが遅いですし、寒さもあって、朝になかなか布団から抜け出すことができず、グダグダしてしまうというのは私だけではないように思います。

人の体内時計は約25時間周期といわれ、地球の自転24時間周期とは一致しておらず、ずれやすくなっているといわれております。

生活リズムを整えるためには、毎朝一定の時刻に太陽の光を目から取り入れる(太陽を直視するのは×)必要があるようです。そのことで、周期をリセットしているようです。

私たちは訪問業務で、あちこち回っているので、知らず知らずのうちに太陽の光を目から取り入れているため、しばらく仕事をしているうちに生活リズムが整ってくると思います。

しかし、最近ではリモートワークの方も増えていますし、専業主婦や高齢者、なかなか学校に行きづらさを抱えているような方々は、自宅から出る機会が少なく、日光に当たる時間が減っているかもしれません。

また「冬季うつ」という言葉もテレビなどで聞かれるようになっております。

そちらに関しても、日光浴をすることが症状改善に有効と言われております。

寒い季節ですし、コロナ禍ということもあって、外出することへの抵抗心もあるかもしれませんが、生活リズムが乱れがちな方や、何だか気分が落ち込み気味というような方は、ぜひ日光浴をしてみて下さい。

外に出なくても、縁側や窓際に座って過ごすのも良いかと思います^_^