足湯♨お勧めです♪
こんにちは。
少しずつ、肌寒さが身に染みる季節になってきましたね。
訪問先でも、手や足の冷えに困っている利用者様が多く見られます。
この時期になると、「カイロやひざ掛けがないとあかんね~。」と多くの声が・・・ 😢
そこで手軽に行える足湯についてお話です😊
【足湯の効果】
・お風呂やシャワーと違い、場所を選ばず行える。=手軽にできる!!
・身体への負担が少ない。
・手軽な疲労解消法。
・全身の血行促進やむくみ予防・改善。
・心身のリラックス。
・就寝前に行うと心地よい睡眠にもつながる。
などなど良いこと尽くめ♪♪
【必要物品】
・たらいやバケツ(最低でも足首まで入るサイズの物がBest★)
*男性はバケツだと片足ずつしか入らず窮屈なこともしばしばあるのでご注意💦
・防水シーツ(ゴミ袋やレジャーシートで代用可能!)
*足湯容器の周囲が水で濡れないようにするためです♪
・石鹸
*気付かないうちに水虫👣になっていることも💦しっかり泡立てて洗いましょう!!
・足し湯用のボトルと流し湯用のボトル1本ずつ(500mlペットボトル🧴でOK✌蓋に穴を開けておくとシャワー洗浄可能です😊)
・足ふきタオル
・保湿剤
【手順(足湯をする場所は、お好きな場所で座って行えます★)】
・防水シーツを敷いた上に40度前後のお湯を溜めた容器をセットします。
・衣類が濡れないよう、ひざ下あたりまでまくり上げ、足首まで浸かりましょう。ぬるい時は、足し湯を忘れずに。
*10~15分ほどしっかりと温めます!この間、ぼーっとしているのではなく、足裏のマッサージや指をほぐすと、より良い効果的★
・しっかりと泡立てた石鹸で、指の間や足の裏もしっかり洗いましょう。
・かけ湯で石鹸成分を洗い流していきます。
*容器が小さいとこの時容器の外が濡れてしまいやすい状況になってしまうのでご注意を。
・足湯終了後は乾いたタオルでしっかりと水分を拭き取ります。
*指の間は、水分が残りやすいです。確認を忘れずに★
これからの時期、乾燥にも悩まされ粉吹き状態やひびわれも良く出てくることでしょう・・・。
足湯のあとは、保湿剤を塗ってケアしてください!(^^)!
神経が高ぶって眠れない時は、ラベンダーなどのアロマを使ってみるのも良いですよ♪
訪問看護の場面でも足湯はフットケアなどとして行っていますが、自宅でも行いやすいものですので、ぜひぜひお試しください 😊
ユーティー訪問看護ステーション 看護師 大野